雑食な人が織成す日常

好きな漫画やアプリのマンガが中心

口臭対策、舌苔を除けるのに舌クリーナーを使った方がいいのは何故?

こんにちわ、トリポカです。

舌苔が出来る原因は何となく分かったけど、普通の歯ブラシでやったら駄目なの? 専用ブラシ買うの面倒じゃない?

そう考えると思いますが、理由はあります!

それから、舌クリーナー二種類紹介していきます。

1:普通の歯ブラシで舌をやるとどうなるのか?

f:id:bazirugam:20181226135340j:plain:w300

口臭の原因が舌についた白い苔、舌苔(ぜったい)と言うのは分かったかと思います。

それを、『めんどいから』『歯ブラシでいいだろう』と考えで一般的な歯ブラシで、 ゴシゴシやると、舌を守っている粘膜が傷つき、口臭対策の為に舌磨きをやっているのに 逆に口臭の新たな原因を自ら作り出してしまうからです!

原因だから、とらなきゃ


そんな強い考えでやると、表面の総称組織である【舌乳頭(ぜつにゅうとう)】が取れてヒリヒリしたり、炎症したり 器官の一つ【味蕾(みらい)】まで傷つけると味覚障害になったりと、悪い方面で行ってしまう。


人の舌は非常にデリケートな部分。

体調不良やストレスで働きが停滞し、組織が失われれば、舌上に唾液を溜める事が出来ず 次第に乾燥してドライマウスの原因にもなり得るのです。


ドライマウスが進行すると、乾物が食べられなくなったり、唾液がしてくれていた事が出来なくなってしまう等 良い事がありません!

例えるなら、酒のつまみである ジャーキー・ピーナッツ・するめと言った物が食べられなくなる感じです。

また、歯磨き粉でやると刺激が強いので水を使って磨くのがいいでしょう

舌乳頭(ぜつにゅうとう) 舌背の粘膜にある多数の微小な小突起の総称。 その形状によって糸状乳頭,茸状乳頭,有郭乳頭,葉状乳頭などに分けられる。
糸状乳頭以外には味蕾があり,ここに味覚を司る神経の末端が分布している。
『コトバンクより』
舌背と書くが、舌の表面という認識で問題ない。

2:舌クリーナーブラシタイプ

f:id:bazirugam:20181226135354j:plain:w300

様々な形があるけれど、ここでは使った事があるタイプを紹介していきます!

先端にブラシが付いている、このタイプ


優しく、擦るようにしなければ傷つけてしまうと思ってやった方がいいです。
やっている舌の面で感じる事が出来るが、使い続けるとブラシの間に舌苔が溜まるので、
手入れが大変になる場合がある。


こまめな買い替えが必要でしたね。

3:舌クリーナーラバータイプ

f:id:bazirugam:20181226135226j:plain:w300

舌の奥深くまでの汚れには届かないが、表面を傷つけずに取り除けるタイプ


ラバー面を軽めに当てて、奥から手前にかき出すように引き、溜まった汚れを水で流すだけのお手軽仕様
また、ある程度硬い奴のほうが汚れをよりかき出してくれる。


取り替え期間は60日で、一週間に1~2回のペースで充分。
舌はデリケートだからね、やり過ぎ注意です!

4:まとめ

さて、専用の舌クリーナーを使った方が良いのは何故なのか?をやってまいりましたが、どうでしょうか?

めんどくさらずに買いに行ったり、注文した方がいいと思えて貰えれば嬉しいです。
クリーナーは手短なコンビニには無いけども、話ている相手が嫌な顔をしないために対策を練ったり
手入れをするがいいです。

この人の息あれだなぁとか思われたくないでしょうからね!


以上、閲覧ありがとうございます。

友だち追加

ブロトピ:更新しました ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:ブログ更新通知